Blog
ブログ
-
えほんひろば
10月16日(火)10月の「えほんひろば」をしました。
参加者は、子ども6人、大人6人でした。
講師は、松下先生。
まずは、手遊びから「とんとん アンパンマン・・・」
絵本は、「おきかえ あぞび」と「れんけつ ガッチャン」でした。
その後、懐かしい唄「おもちゃのマーチ」と
「桃太郎」を歌いました。
来月は、11月20日(火)の予定です。
どうぞ、たくさんお越しください。
-
あかね保育園運動会「かけっこ」
10月13日(土)に
あかね保育園運動会が西大寺北小学校校庭でありました。
Peaceのお友達は、「かけっこ」に
参加しました。(子ども12人、大人17人)
入場門から入場で~す。
みんな整列しました。
「かけっこ」 よーいどん!
よくがんばりましたね~
その後、あかね保育園の先生有志の「ソーラン節」がありました。
迫力があって、感激しました!
-
ミニ運動会
10月12日(金)「ミニ運動会」をしました。
参加者は子ども18人、大人18人でした。
初めにみんなでアンパンマン体操をしました。
かけっこ「よ~いどん!」にこにこ笑顔でゴール!!
今度は玉入れ。どっちがたくさん入ったかな?
選んだカードは何かな?カンガルー、コアラ、ペンギンの親子に変身して競走だ~!!
がんばったご褒美はピカピカの金メダル。みんなよくがんばったね。
最後にみんなでにっこり記念撮影。ママもお疲れ様でした。
-
サークル訪問
9月25日(火)
子育てサークル「ばんび」の訪問に
平松分館まで行ってきました。
今日は、日本フィットネス協会
公認インストラクター山本三歌代先生の講座でした。
先生は、奈良市や大和郡山市等のいろいろな所で講師をされています。
手遊びや音楽にあわせて踊ったり歌ったりしました。とてもパワフルな先生でした。
パラバルーンを使っても遊びました。中に入ったり、上で遊んだり・・
その後、ビニール袋を使った製作(ボール)し、親子で遊びました。
前にPeaceに来てくれていた親子さんも参加されていて、嬉しかったです。
楽しい講座でした。たくさんお友達が来てくれるといいなぁ~
ありがとうございました。
-
学生さんの健康教育
9月20日(木)
白鳳短期大学の保健師学生さんの健康教育
「防ごう!!子どもの事故!」講座がありました。
Peaceでは初めてのことでした。
雨の中、たくさんの親子が参加してくださいました。
はじめに、学生の皆さんの自己紹介
手遊び「いっぽんばし こちょこちょ」でリラックス
一歳になると行動範囲がふえるね~
1歳~4歳児には転倒事故が多い!
お家の中での事故が多いこと、
気を付けていくことを具体的に話してもらいました。
みなさん、熱心に聞いていただきましたよ~
みなさま、学生さん、ありがとうございました。
-
避難訓練
9月18日(火)
Peaceの避難訓練をしました。
参加者は、17人(子ども9人、大人8人)でした。
設定は、奈良が震源地で、震度5の地震が発生
揺れがおさまるまで、みんなじっとしていました。
ガラスが飛び散らないようにカーテンをしめて、
揺れがおさまったら、裏口から避難します。
慌てないで、階段は落ち着いて降ります。
どんぐり広場に集合し、点呼します。
無事に避難できました。お疲れ様でした。
-
えほんひろば
9月18日(火)
9月の「えほんひろば」がありました。
参加者は、子ども7人、大人6人でした。
講師は、松下先生です。
手遊びは、「なっとう ねばなば」。
みんなも一緒に「なっとう なっとう ねばねば」
絵本は、「ととけっこう よがあけた」と「ダンプくんが どっし~ん」
最後に、懐かしい唄「おうまのおやこ」と「とんぼのめがね」を
みんなで歌いました。
来月は、10月16日(火)10時30分~です。ぜひ、お越しください。
-
園庭開放
9月15日(土)
「園庭開放」を行ないました。
参加者は、子ども10人、大人12人でした。
園庭でボール遊びやうんてい遊び、砂場で砂遊びをして、
楽しみました。
たくさんの方が来られ、楽しく遊べました。
来月の園庭開放は、あかね保育園の運動会です。
ご参加くださいね。
-
離乳食講座~後期・完了期食、食物アレルギー~
9月14日(金)
「離乳食講座~後期・完了期食、食物アレルギー~」
をしました。
参加者は、子ども13人、ママ15人でした。
講師は、あかね保育園の藤原栄養士先生と松岡主任先生。
ママ達、とても熱心に聞いていただきました。
お子ちゃん達もお利口に遊んでくれました。
これは、今日の後期・完了期食です。
ママ達に、試食していただきました。
その後、ママ達の質問にも、丁寧に答えて頂きました。
次は、1月に「幼児食講座」を行ないます。
-
お月見製作
9月7日(金)
雨天の為、「水遊び」を中止し、「お月見製作」をみんなでしました。
参加者は、子ども10人、大人10人でした。
はじめに、手遊びをし、先生から製作の説明をしてもらって、
お月様や三方を、のりでぺたぺた・・・
白い絵の具のタンポでお団子をポンポン・・・
かわいいうさぎも、お月様の中にいます。
「かわいいお月見製作」が完成しました。
そのあと、先生から「ももたろうさん」の指人形のお話をみんなで聴きました。
みなさん、上手にお話を聞くことが出来ました。
上手に手拍子をしてくれるお友達もいました。