Blog
ブログ
-
離乳食講座 初期・中期食
9月11日(金) 「離乳食講座~初期・中期食~」をしました。
参加者は、5組10人でした。
講師は、あかね保育園の栄養士 吉村先生です。
ママ達、とても熱心に聞いていただきました。
ママからの質問もありました。
初期食です。
中期食です。(初期食に比べ、少し形があります。)
今回は、試食がありませんでしたので、スプーンで硬さや軟らかさを確認してもらいました。
離乳食を食べ始めているお子さん、まだこれから食べ始めるお子さん、お役に立てると嬉しいです。
ありがとうございました。
-
ベビーマッサージ
8月28日(金)
「ベビーマッサージ」をしました。参加者は、子ども6名、大人6名でした。
今回も、ママの腹式呼吸から始めます。子育てや日常で、イライラすることがあったら、鼻から吸って口から吐いて~でストレスを上手に逃していきましょう~。
足の裏や、足の甲、足の指は「くるくるピッ」っとマッサージしていきます。
歌を歌いながら、それぞれの部位をマッサージしていきます。
ママとしっかり目と目を合わせて、笑顔で優しく歌いながらママが触ってくれたら、それだけでお子さんは嬉しくなっちゃいますね♡
最後は背中のマッサージ。寝返りが得意で、仰向けになってくれなくても、背中をマッサージしてあげれば、気分も落ち着きます。
今日も、猛暑の中、しかも雨まで降って、赤ちゃん連れにはつらいお天気でしたが、みなさんご参加ありがとうございました。
マッサージ効果で、夜泣きをせずにぐっすり寝てくれるといいな~と思ってます。何かいい変化があったらまたピースで教えてくださいね。
-
ベビーマッサージ
7月17日(金)
「ベビーマッサージ」をしました。参加者は、子ども6名、大人5名でした。
まずは、ママのストレッチから始めます。いつもお子さんを抱っこして、凝った首や肩まわりをほぐします。
さあ、歌を歌いながらマッサージをしていきましょう♪ 足の裏を親指で「すっすっす~」と刺激していきます。
便秘に効果的!ガス抜きのポーズ♪ うんちがたくさん出るといいね!
胸に大きなハート♡を描きます。「ハート、ハート、く~るくる♪」たくさん寝て、元気な体になりますように☆
最後は、背中のマッサージ。手をお椀の形にして「ポコ、ポコ、ポコ」ママたち、みんな、上手です♪
今日は、朝から雨でお子さん連れて来るのが大変だったと思います。参加してくださったママたち、どうもありがとうございました。
お子さんも気持ちよくて、ママたちも癒されるマッサージの時間を、おうちでも作ってやってみてくださいね。
-
おひなさま製作
2月28日(金)
「おひなさま製作」をしました。参加者は、子ども8名、大人6名でした。
おひなさまの作り方を聞いてさっそく作ります。
のりをぬりぬり楽しいな。みんな上手に貼っていきます。
お絵描きもしました。
とってもかわいいおひな様が出来ました。
製作の後はみんなでうれしいひなまつりの歌をうたいました。
最後に紙芝居を見ました。とびらをトントントン、みんなで掛け声をかけて楽しみました。
ありがとうございました。
-
幼児食講座
1月24日(金)
「幼児食講座」を行いました。
参加者は、子ども19名、おとな17名でした。
講師は、あかね保育園栄養士先生と副園長松岡先生でした。
沢山のママが熱心に聞いていただきました。
今日の試食は「米粉のかぼちゃ蒸しパン」でした。子ども達にもありました。
もちもちしていておいしかったです。
質問もたくさんありました。
-
クリスマス会
12月20日(金)「クリスマス会」をしました。
参加者は 子ども20人、大人15人でした。
最初に、リース作りをしました。
紙皿の台紙に、色んなパーツや、シールを貼り、かわいいサンタさんのお顔も描きました。
こんなに可愛くできましたよ。
みんな大好きな「だるまさんが」の大型絵本や、パネルシアターを見たり~
クリスマスソングに合わせて、鈴やカスタネット、タンバリンなどの楽器でリズム遊びをしたり~
最後にみんなで記念写真を撮りました。
とっても楽しい時間を過ごせました♪
-
健康講座
11月22日(金)に
健康講座「冬にきをつけたい子どもの病気と対処法」について
村上保健師がお話ししました。
参加者は、大人13人、子ども13人でした。
初めに、冬に子どもがかかりやすい病気と対処法について話しました。
皆さん、とても熱心に聞いてくださいました。
病気の予防は、「うがい」「手洗い」「マスク」で、「マスクのつけ方」を紹介しました。
「感染性胃腸炎」のノロウィルスの対処法(消毒法)について、紹介しました。
最後に、救急相談ダイヤルについても利用方法をお話ししました。
いくつか質問もありました。日ごろからお子さんの様子をよく見てあげて、病気にかかっても悪化させない対応をしてあげてくださいね。
-
救急救命講座
10月18日(金)
奈良市消防局西大寺分署の救急救命士の方に
「救急救命講座」をしてもらいました。
大人8人、子ども8人の参加がありました。
最初に、心肺蘇生についてのお話を聞きました。
AEDの使い方も教えてもらいました。
誤飲の時の対処法を幼児と乳児の人形を使って教えてもらいました。
お話の後は、実際に人形を使って体験しました。
皆さん、色々質問しながら熱心に学ばれていました。
いざという時のために、知識を持っておくのは
とても大事なことだと思います.
今回は、スタッフにとってもためになる良い機会となりました。
消防局の方でも、様々な講習会を実施されています。
興味のある方は、奈良市防災センターで検索してみてくださいね。
-
離乳食講座②~後期・完了期食~
「離乳食講座~後期・完了期食~」をしました。
参加者は、子ども13人、大人13人でした。
講師は、あかね保育園栄養士吉村先生と副園長松岡先生でした。
みなさん、熱心に聞いていただきました。
後期・完了期の離乳食です。
ママだけの試食タイム
ママの質問にも答えていただきました。
吉村先生、松岡先生、ありがとうございました。
次は、「幼児食講座」を1月にしますので、またご参加くださいね。
-
パパと遊ぼう
8月3日(土)「パパと遊ぼう」をしました。
子ども7人、大人7人、合計14人でした。
いつもお仕事忙しい中、貴重なお休みの日に参加してくださったパパさん達。
前半は、大きくて力持ちのパパと、たくさんふれあい遊びをしました。
寝転がって、飛行機、ブーン!楽しいね。
パパの「たかいたかい」は、ほんとに高くて見晴らし最高!
スーパーマンになって、お部屋の中を飛び回ろう!
「お馬の親子」パパの背中は大きいな♪
後半は、「イクメンブック」を使って、パパたちに、たくさん動き出したお子さんの身の回りの危険について、再確認して頂きました。
最後に、「こんなとき、どうしてる?」をテーマに、座談会をしました。ママ同士と違って、なかなかパパ同士が、おしゃべりする機会ってあまりないですよね。
せっかくパパが集まってくれた今日だから、色々なパパ達の声を聞かせていただきました。
終わってからも、残ってしばらく遊んで帰って行かれる方が多く、パパ同士もお話されていて、これからもパパ達の輪がもっと広がるといいなと思いました。
いつでも気軽にお子さんと遊びにいらしてくださいね。今日はご参加ありがとうございました。