Blog
ブログ
-
健康講座
7月22日(金)健康講座「子どもの夏の病気と熱中症」をしました。
参加者は、6組(子ども6人、大人6人)でした。
コロナの感染が全国的に増えていますが、「子どもが夏にかかりやすい病気や
熱中症」について、村上保健師が話しました。
皆さん、とても熱心に聞いてくださいました。
子ども達も、静かに遊んでくれていました。
熱中症についても話し、経口補水液を紹介しました。
ママから、質問もありました。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
これから、暑さが厳しくなっていきますが、すこやかにお過ごしくださいね。
-
離乳食講座~初期・中期食~
6月24日(金)「離乳食講座~初期・中期食~」をしました。
参加者は、3組(大人3人、子ども3人)でした。
講師は、あかね保育園の栄養士 高橋先生です。
初めに、資料でお話をしてくださいました。
ママたち、熱心に聞いてくださいました。
スプーンの入れ方について、話してくださいました。
離乳初期食です。
離乳中期食です。
その後、ママたちに離乳食の硬さなどをスプーンで確かめてもらいました。(食べたかった!とママの声)
ママたちからはいろいろな質問があり、先生に丁寧に答えていただきました。
今日はとても暑い日でした。ご参加いただきありがとうございました。
-
ベビーマッサージ
5月27日(金)、ベビーマッサージをしました。
参加者は、子ども5人、大人5人、合計10人でした。
お歌を歌いながら、おててをにぎにぎしたり、のびのびばんざ~いしたり、
ねんねが嫌だったら、お膝に抱っこしててもいいですよ♪
大事なのは、ママとお子さんが楽しんで触れ合うこと♡
目と目を合わせて、ママが笑顔で優しく触れてくれたら、お子さんは、きっと嬉しくなっちゃうはず♪
ママたち、しっかりお話も聞いてくださって、ありがとうございました!
何か、わからなくなったら、いつでも聞いてくださいね。
-
こいのぼり製作
4月22日(金)に、手形や足形を使った「こいのぼり製作」の講座をしました。
参加者は、大人5名、子ども6名、合計11名でした。
さっそく手形にチャレンジ!
ママにそっと手を添えてもらって、ぺったん!
ママにハサミでチョキチョキ切ってもらって、パーツを貼っていきます。
なんとも可愛い足形!成長の記念になりますね。
ママと一緒のクラフトタイム。とっても集中しています。
こどもの日にちなんだ手あそびをしたり、
紙芝居も楽しみました。
完成したそれぞれの素敵な作品を持って、記念写真をパチリ!
最後まで楽しい時間となりました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来て下さいね。
-
リトミック
3月11日(金)に「リトミック」の講座をしました。
参加者は、大人6人、子ども7人の合計13人でした。
講師は、奈良市子育て支援アドバイザーの中嶋美生先生。
参加募集したら、すぐに定員になり皆さん楽しみにされていました。
最初は、パンが出てくる絵本を読んで下さり、パンの名前の
「パン」に合わせて手を叩きました。
太鼓にボールを投げて音を楽しみました。
フープをピョンピョン跳びました。
音楽に合わせて楽器を鳴らしました。ノリノリで踊ってくれました♪
青い布をフリフリ。中に入って、嬉しそう。
内容が、盛り沢山であっという間に時間が過ぎました。
お友達とわいわい楽しく過ごせたひと時となりました。
-
ひな祭り製作
2月25日(金)
「おひなさま製作」をしました。参加者は、子ども8名、大人6名でした。
おひなさまの作り方を聞いてさっそく作ります。
お内裏様とお雛様のお顔をペンで描きます。
お着物はきれいな千代紙をペタペタ・・・
とっても可愛いおひなさまができました。
製作の後はみんなでうれしいひなまつりのお歌をうたいました。
最後に手あそびや絵本を見ました。楽しい時間を過ごせました。
子育て@ならさんの取材のご協力もありがとうございました。
-
離乳食講座(後期・完了食)
1月21日(金)に「離乳食講座(後期・完了食)」を
行いました。
参加者は、8人(子ども4人、大人4人)でした。
講師は、あかね保育園の栄養士 吉村先生。
最近、コロナ感染が拡大しているため、保育園とオンラインで実施しました。
ママたち、熱心にお話を聞いてくださいました。
保育園の完了食です。
ママたちに、食事の硬さや軟らかさを感じてもらいました。
その後、先生に質問にも答えていただきました。
オンラインでの講座でしたが、とてもしっかりお話を聞いていただき、
ありがとうございました。
-
ベビーマッサージ
12月10日(金)
「ベビーマッサージ」をしました。
参加者は、子ども6人、大人5人(合計11人)でした。
最初は、簡単に自己紹介をしていただきました。まだ動き回らない赤ちゃんたちです。
ママと目と目を合わせて、お歌を歌いながら、マッサージをしていきます。これは股関節の運動。ガス抜きのポーズです。
幸せなひととき~♡ ハイ、チーズ♪
これは、便秘解消に効果のある「の」の字マッサージ。手を密着させて優しいタッチでマッサージしていきます。うんちが出ますように。
今日は、久しぶりに対面のベビーマッサージ講座ができました。暖かい日差しの中で、ママたちの優しい歌声とまなざしで、幸せそうな赤ちゃんたちでした。
参加して下さったママさんたち、どうもありがとうございました。
-
一次救急講座~誤嚥~
11月19日(金)
「一次救急講座~誤嚥~」を実施しました。
参加者は、子ども5人、大人5人(合計10人)でした。
講師は、あかね保育園看護師の南谷先生
最初に、「こどもの命を救うために」のお話しを聞きました。
ママたち、熱心にお話しを聞かれていました。
誤嚥の時は、胸部突き上げ法と背部叩打法があることを教えてもらいました。
ママたちにも、体験してもらいました。
ご参加ありがとうございました。
-
救急救命オンライン講座
今日(10月26日)は、Zoomによる「救急救命オンライン講座」をしました。
参加は、子ども3名、大人3名でした。
あかね保育園の看護師の先生に心肺蘇生法を教えていただきました。
小さいお子さんの事故について、知っていただいた後、心肺蘇生を動画で見ていただきました。
最後に、あばら骨を傷つけないように、胸骨を圧迫する手の当て方を実演していただきました。
参加されたママさん方、どうもありがとうございました。何かご質問がありましたら、またPeaceに遊びに来られた時に聞いてくださいね。
いざという時に、救急車が来るまでの約7分半に、命をつなぎとめる心肺蘇生を学んでいただくことは、とても大切だと思います。
学びたい方は、Peaceに遊びに来られた時に、いつでもお声かけくださいね。